2007年02月17日

ミサワホーム

昨日、ミサワホームさんの注文住宅現場の完成検査に
行きました。

基礎から4回の検査でしたが完成の仕上がりは非常に
良かったです。

家はどうしてもある程度の傷、汚れは付きものですが
本当に仕上げは完璧に近いものがありました。


ミサワホームさんは工場でのパネル生産で我々のような
第三者検査は非常に躯体がわかりにくいです。
たぶんメーカーさんで一番わかりにくいと思います。

工場での品質、検査が要でしょう。ただ、基礎なども
指摘しましたが全体のレベルは高かったです。

iekensa at 11:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年02月14日

ダイライトの施工

今日、上棟検査に伺った各務原市のH様邸

川島町の浅野建設さんの施工でしたが
内容が良かったので紹介します。

特に関心した点は外部に張る構造用面材

「ダイライト」の施工です

これらの材料は釘打ちが肝心です。釘のピッチが
広かったり、エアーを使って打つ際、釘頭がめり込む
事が良くありますがこれらが完璧でした。

急いで大工さんが張ると雑になる部分です。
かなり気を使って丁寧に施工したことがわかります。

iekensa at 19:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年02月13日

業者選択の重要性

今日の昼、今度検査に入る業者から電話がありました

内容は私が昨日、図面の不備を指摘した事です

指摘した具体的な内容は


2×4は石膏ボードの厚さ12mm以上と建築基準法で
決まっているのに図面が9mmになっていた


基準法には記載がなく公庫仕様などしか記載がないが
地震、風の力を受ける壁の下に基礎がない


以上2点を指摘しました。


しかし、この業者はお金のかかることを言われ迷惑だ
と言ってきました。


こちらが何言っても聞く耳持たずでとりあえず事務所に
来いというから明日行くことにしました。


現実にまだこのような業者が実在します。
お客さんがおとなしいから余計に強気みたいです。


業者は私が邪魔で仕方がないみたいです。脅かして
手を引かせようともしています。しかし、私はお客様
がキャンセルしない限り自分からは業務を断りません
。私が手を引いたらどうなるか心配です。

揉め事に消極的な検査会社が多いようですが
困っている人にできるだけ力になりたいと思います

(最近当社に検査を依頼していただくお客様は非常に
頼もしく強い方がばかりですが・・・)



このブログを読んでいただいた方、これは本当の話です
信じられます?自分の家だったらどうします?

こんな業者、お客さんがやめればいい?

そう思いますがすでに契約済みのため簡単にはいきません



工事中も大事ですが業者選択の重要性を改めて思いました。










iekensa at 22:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年02月12日

盛り土費用がタダ!

現在当社で設計中のお客様の話ですが

田んぼを埋めて家を建てる計画で当初ハウスメーカー
で見積もりしてもらったら造成費用が200万円強?
と言われ

当社が地元の造成業者に見積もりを取ったところ
100万円という見積もりが出ました。
(半分がメーカーの利益だった?)

必要なものだから仕方がないと思っていたところ、
隣地へ造成の説明をしましたらうちも埋めたいから
一緒に埋めようと言われ、業者を隣地の人に紹介して
もらいなんと

ブロック以外の
最初の草刈、草とごみ処分、土入れ、重機代全てただ
でやりますという話になりました。

その業者は下水を新設する工事を行なっていて土処分
に困っているとの事で今回の話になりました。

これでブロックの段数も減り正確にはまだ計算して
いませんが約60〜70万円浮いたと思います。

過去にも地下鉄の残土などもらったことがありますが
今回こんなにうまく話が付くとは思いませんでした。

ラッキーな施主さんです。



iekensa at 21:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年02月11日

建売完成検査

昨日、建売完成検査で伺った「一建設」

昨年、耐力壁不足を自らマスコミ紹介しすでに
対処も完了。
社内チェックも厳しくしたようで
最近検査に行っても問題はほとんどなし。
(構造的な不備)

昨日は、小屋裏や1階天井裏を見た時、
当社の検査前に事前に自主確認したのでは
という形跡がありましたが悪い事ではないのでOKです


急成長で名古屋へ出始めた頃は検査に行って問題が
ありましたが現在は非常に良い会社になった印象です


住宅は現場で造るものだから100%完璧はないため
ここで私が誉めても「絶対」はありませんのでご理解
を。


しかし、企業不祥事が多い中、ある程度きちんとできる
ことがわかります。きちんとしている会社、そうでない
会社で品質は大きく影響すると思います。
まだまだ、圧倒的にきちんとしていない会社が多いです


検査に行ってよいと思った会社は今後も実名公表して
いきたいと思います。
(反対に悪い会社は公表はできません)



iekensa at 20:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)